
ページ内目次
ミソカを実際に使っている方の口コミ
少しお金がかかっても、歯を大切にしたいと思って使っています。初めて使用した時に、歯がツルツルするのを感じて驚きました。
2回目からはその感覚が薄れましたが、他の歯ブラシで磨いた時より断然口の中がすっきりして、効果を感じます。
職人の歯ブラシは他にもありますが、MISOKAはブラシが小ぶりで奥歯も磨きやすいのと、デザインがスタイリッシュなのが良いです
ミソカ、オススメです。
使って二週間になります。本当に歯磨き粉いらずで、歯はツルツルですよ!
みがいたあとの口臭も、以前に比べると格段に少なくなりました(実際ににおってもらいました)良くない点というか、私の観点での不満ですが、
①ヘッドが小さい事(縦1.7センチ、横1センチ)
②毛が固め?な事です。通販以外にも百貨店やハンズでも取り扱いがあるみたいなので、もし機会があれば手に取ってご覧になってみられてもよいかもしれませんね。
歯垢がつきやすく虫歯になりやすいので、電動歯ブラシを探していたのですが……いかんせん大金がなく……こちらを購入。
サワデーより持ちやすく歯磨き粉なくともツルンとした舌ざわりは爽やか。
ただ使い捨てが痛いのと色が透明なので家族分買えない(間違えられちゃう)のがネック。でもこれはオススメです。震災のときも配ったそうです。水があまり使えないときはありがたい。
MISOKAで磨いて、口を漱ぐと歯がツルツルになった感じ。
歯医者さんで歯石を取ってもらった後みたい。
手作りが売りなのですが、商品に特徴がないのでそこいらの市販品でもよかったです。
この価格だからイメージとしては良いと頭の中では分かるのですが、実際に使用しての感想は、確かに歯は磨いた後、ツルツルした感じがしますが、他社の歯ブラシとの違いは?です。
https://whiteningood.com/hamigakiko-ranking/
歯磨き粉を必要としない歯ブラシ
ミソカの特徴の一つとして、歯磨き粉を使わなくても歯を綺麗にできます。
その秘密は、毛先にコーティングされたミネラルにあります。
ナノサイズにしたカルシウムやマグネシウムを含んだミネラルを噴射機で吹きかけてミネラルを毛先にコーティングします。
そうした歯ブラシで歯を磨く事で、歯にミネラルが付着して歯に汚れが付きにくくなり虫歯はもちろん歯の変色も防いでくれるというわけです。
歯医者もおすすめしている歯ブラシ
よしだ歯科の歯科衛生士寿木藍(すき あい)さん、吉田信一郎院長もミソカをおすすめしています。
《よしだ歯科詳細》
住所:大阪府箕面市船場西2-19-22
電話:072-729-4182
ホームページ:https://yoshida-smile.info/
ミソカは職人さんが1本1本手仕上げで作っている
通常の歯ブラシが機械で量産されて出荷されているのに対してミソカは職人さんが1本1本手でミネラルを噴射して仕上げているんです。
このモノが溢れる時代において、こだわりの歯ブラシを作るという心意気が職人さんの仕事です。
そして驚きなのが、この仕上げ作業ですが夢工房の社長一人しかできない仕事なんです。
社長が一日8時間作業しておよそ4000本の歯ブラシを仕上げています。
翌日に社長が出張の予定のある時は、前日に8000本仕上げると言いますからさらに驚きです。
このようにミソカが人気なのは職人さんの心のこもった商品であることも要因の一つになっています。
ミソカのデメリット
ミソカはミネラルを毛先に付着させた歯ブラシという事で歯に汚れが付きにくく優れた歯ブラシですが、デメリットポイントもあります。
それは付着させたミネラルが一生ものではなく、だいたい朝と夜の歯磨きを30日したらミネラルの効果はなくなってしまうということなんです。
まぁ、付着させたものなのでしょうがない部分ではありますが一ヶ月で普通の歯ブラシになってしまうというのは少し残念ですよね。
そして値段が1本1,080円と高い事も抵抗のある金額となっています。
しかし、歯ブラシの値段と買い替えデータによると、だいたい1本200円前後の歯ブラシを2〜3ヶ月で買い替えていると言います。
これに家族で300円相当の歯磨き粉が一ヶ月に1本というのが一般家庭の歯磨き事情になります。
ミソカは歯磨き粉を必要としないのでその分は節約にはなります。
また歯の変色を防げるので歯のホワイトニング代の節約にもなります。
ものは考えものですね。
ミソカを使っている芸能人
この歯ブラシ本当良い‼️
MISOKAの歯ブラシ
職人さんによって開発されたナノミネラルコーティング技術のナノシオンドリーム。
ブラシの毛一本一本にコーティングされてるようでいつも通りのブラッシングで気持ち良いすっきり感
参照元:畑野ひろ子オフィシャルブログ
ミソカをちょっとしたプレゼントにするのがオシャレ
実は今、ミソカの歯ブラシをホワイトデーのお返しや友達とのプレゼント交換などで贈る方が増えています。
1本1,100円は歯ブラシとしては高いですが、何かのお返しやちょっとしたプレゼントには最適な価格です。
ミソカはパッケージや本体がシンプルで高級な造りになっている点もプレゼントとして喜ばれている点でもあります。
ミソカは市販されていないので、希少性という意味でもちょっとしたプレゼントには最適です。
特に美容に敏感な女性に喜ばれる商品ですね。
ちなみに上記で紹介した畑野ひろ子さんも、旦那さんの友達からのプレゼントとしてミソカをもらっています。
ミソカ口コミまとめ
歯を白くしたいということを考える人が増えてきている昨今、歯が白くなる歯磨き粉は人気ですが、歯が白くなる歯ブラシMISOKA(ミソカ)も爆発的に売れています!
日テレの朝の情報番組スッキリで特集されて話題にもなってます。
今ままで歯磨き粉の人気商品はありましたが、歯ブラシでここまで人気になっている商品は過去に例がないのではないでしょうか?
一本1,100円は確かに歯ブラシとしては高いですが、それでも職人さんの手仕上げで作られている一品です!
磨いた後の爽快さは他の歯ブラシでは味わえないものだと評判です!
口コミ評価も高いですね^^
どうぞミソカで変色のない歯を手に入れてください。